2010年11月25日木曜日

佐久の日本酒蔵本巡り

11月23日
佐久市の蔵元を巡り、純米酒探しをした。
新酒の仕込みの時期で日曜、祭日は休みのところが多かった。
 去年仕込んだ酒の出来る頃でもあり
楽しみはあったがまた訪問するつもりだ。

千曲錦酒造に行った。
「千曲錦」
創業300年しっかりしたショウルームがあった
何点か味見をした。芳醇な香りがした。


 古屋酒造店
「深山桜」
味見は出来なかったが、地元の人が何人もkしに来ていたのが印象的だった。

伴野醸造
「澤の花」

 ここは店舗兼ショールームが閉まっていたが、裏から若社長が出てきて開けてくれた
語だ割ってお酒を造っているが販売には手薄な感じ。

橘倉酒造
「菊秀」
 丁寧に佐久の酒蔵の事を教えてくれた。
 佐久近辺には12蔵残っているそうだ。店内にはその酒が並べてあった


萬清では佐久で買ってきた純米酒があります。
おしょ

0 件のコメント:

コメントを投稿